Q.無保険車傷害保険とは何ですか。人身傷害保障保険との違いはありますか。

[人身傷害保険,任意保険,無保険車,無保険車傷害保険]

A.

加害車両が無保険の場合に被害者のために対応する保険を無保険車傷害保険と言います。

人身傷害補償保険とは,保険としては趣旨が異なります。

実際にも,損害額が人身傷害保障保険による金額を超える場合には意味が出てきます。

しかし,保険会社の約款によっては,違う場合がありますので注意が必要です。
すなわち,実質的には,大きな差がなくなってしまう内容のものがあります。

1 無保険車傷害保険とは何ですか。   (クリックすると回答)


人身事故の被害者になったが,加害者が対人賠償責任保険(共済,いわゆる任意保険・任意共済)を付けていなかったり,付けていたとしても保険金額が十分でなかったり,あるいは年齢等の条件違反で免責されるような場合に,さらには逃走で加害者不明のようなリスクに対応するための傷害損害保険を言います。

このような加害車両を無保険車というために,そのような事故を無保険車事故,保険を無保険車傷害保険と呼びます。
なお人身傷害補償保険と異なり,被保険者等の十活については免責されないのが通例です(標準約款3章3条)

2 人身傷害保障保険との違いは,どこにありますか。  (クリックすると回答)


人身傷害保障保険が,普及してからは無保険車傷害保険の名前さえ忘れられつつある感があります。

実際に,人身傷害保障保険の補償範囲が広くて,従来の無保険車事故までも含まれております。
そのために,無保険車事故であっても,損害額が人身傷害保障保険の範囲内に納まってしまうことも多く,その場合に無保険車傷害保険の意義はないとも言えます。

しかし,人身傷害補償保険が2億円未満の場合には意味が出てきそうですが,その場合も次の3の人身傷害補償保険の約款でカバーができる場合があります。
そうなると,ますます無保険車傷害保険の意義はなくなりそうです。

3 保険会社の約款による違いはありますか。  (クリックすると回答)


保険会社の約款としては,大きく二とおりあるようです。

多くは,無保険車傷害保険特約で人身傷害保障保険金額を超える場合には,その金額を支払う旨の約款です。

しかし,某大手会社では,人身傷害保障保険金額の上限が無保険車保険金額となっており,ケースによっては十分な補償を受けることができません。
そこで,
(1)無保険車事故の発生
(2)賠償義務者の存在
(3)人身傷害保険の保険金額が無制限でない
ことを条件として,人身傷害保障保険の保険金額を2億円まで引き上げるとする規定を置いています。

良く約款を読んで検討する必要があります。
また,無保険車傷害保険が特約条項となっている場合は,加入しておいた方が無難とも言えそうです。

むち打ちや脱臼、脊髄損傷など、幅広い疑問にもお応えします。ご相談は埼玉の弁護士、むさしの森法律事務所にご連絡ください。

0120-56-0075 受付時間:月~金(土日祝日も対応)午前9時30分~午後10時

フォームからのご相談予約はこちら

ページの先頭へ戻る